人はこうして沼に溺れる。

沼に堕ちていく哀れなオタクの姿を晒すブログ。明日海りおさんをきっかけに宝塚歌劇を観るようになり、今は再演1789をきっかけに堕ちた加藤和樹さんの沼から抜け出せない日々を送っています。

「はいからさんが通る」ライブ配信を見た

 

最後にブログを更新してから5ヶ月ほど。

この間に、世界は目まぐるしく変わっていき、

宝塚歌劇でも、演劇界全体でも様々な

出来事がありました。

 

わたし個人の予定で言えば、

5月に東京で『はいからさんが通る』と

WEST SIDE STORY Season3』を

見る予定でしたが全公演中止。

加藤和樹さんの全国ツアーも

好きなローカルアイドルの全国ツアーも

それぞれ延期・中止となりました。

 

我慢の日々が今も続いている中ですが、 

昨日、宝塚大劇場で公演が再開しました。

まだまだ予断を許さない状況ではありますが

公演が再開されたことは素直に喜ばしく、

そしてようやく、れいちゃんが大羽根を背負って

大階段を降りられたことが嬉しい。

 

というわけで、今日、Rakuten TVで

はいからさんが通るライブ配信を視聴しました。

もう、あの、笑

 

やっと新生花組が見られた

やっとはいからさんが見られた

れいちゃんが大劇場で主演している

宝塚が上演されている

れいちゃんが大羽根を背負っている

 

色んなことに感動して、あらゆる場面で

涙が出てきました。

れいちゃんが二番手羽根背負った時も

うるうるしていたので、大羽根なんて見たら

泣くに決まっている!と思っていましたが

案の定泣きました(笑)

 

 

大劇場版はいからさんは、

再登板の人も、初登場の人も、

前作に倣うのではなく、

新しくつくっていったんだな

というのがよく伝わる仕上がりでした。

 

同じ台詞でも言い回しやイントネーションが

変わっていたり、もちろん演出も。

冗談社のセットが出てきたときは

思わず「おぉ~!」となりました(笑)

さすが大劇場だなという感じ。

 

れいちゃんの少尉は、より

「優しすぎるが故の弱さ」が

見えたような気がしました。

はなちゃんの紅緒も、前作のような

初ヒロインの勢い!初々しさ!みたいな

ものがうまくそぎ落とされて、より

ヒロインとしての美しさがありました。

 

 

パレードも面白かったですね、

真ん中降りる人はれいちゃん以外

シャンシャンではなく小道具を持って。

登場人物のイメージが強い原作もの

だからこそかも。

音くりちゃんのエトワールも、

個人的にはCASANOVAより好き。

でも、階段飾りがいないのはやっぱり寂しいな。

 

 

とりあえず今日は、トップスター柚香光さんと

花組の皆さんを見られただけで胸いっぱい。

東京公演は行けたらいいなと思っているし、

もし行けなくても東京楽も配信で見るつもりなので

そこでよりブラッシュアップされた

はいからさんを見ようと思います。